ようこそ am milis へ
人間が健康でイキイキ生活しているときは、心身のバランスがとれ軽やかであります。創造を楽しみ実力や才能も発揮
しやすいでしょう。
しかし、多くの情報に心が振り回されストレス状態にある時は、体は硬直し心も閉じがちです。
この状態が続くことで、心や体の声は聞こえにくくなり、「自分がどうしたいのか?」を忘れ、自分らしくない選択をしながら
生きにくい流れに乗ってしまうかもしれません。
日常に「リラックスして緩まる時間」を持ち、私という存在へ「意識を向けて癒してあげる」ことで身体は喜び、
本来の自分に繋がりやすくなることでしょう。
「私はどうしたいのか?」に応え、表現や行動を起こすことは望んだ道に進みやすいものです。
本来私たちは自分を癒すことができ、自己治癒力も持っていますが、現代人は残念ながらその力を忘れてしまっている方が多い
気がします。私もその一人でした。
am milisでは、その力を持っていることを思い出していただき、「ご自身で喜びや幸せへのスイッチを入れられる」お手伝い
ができたら思いながら活動させていただいております。
プロフィール
Anju K
お仕事
・フラワーエッセンス花療法士(プラクティショナー)
・自然療法家 音療法家
・Holy Watter 創作
・ホリスティック女性学主宰
(デリケートゾーンケア・アンバサダー/自愛学)
自己紹介
「漢方、ハーブ、食事が教えてくれました」
短大を卒業後、大手企業に勤務し20代で結婚。
2児の母となるも妊娠~出産期間、妊娠が継続しにくい不育症、重度の妊娠高血圧症、早産などトラブルを体験。
不育症にホルモン治療を数か月続け、同時に冷え性の治療に漢方を飲み続け無事出産。体質も改善され不育症も克服。
その後家族のアレルギー皮膚疾患に「食事療法」と「ハーブ」を取り入れ体質が改善され、中医学、植物療法、食の重要性に再度気づかされる。
また肉体と心のつながり、ストレスが心身に与える影響に興味を持ち始めた。
「フラワーエッセンスとの出会い」
子供たちの気質、心の成長、親子関係に強く関心を持った30代後半。
自然療法の一つ「フラワーエッセンス(レメディ)」に出会い、ホリスティック医療を行う医師のもとで東京と長野でバッチフラワーレメディを学び始める。
理論だけでなく実際に植物に触れながらの学習、レメディを取り入れたバイオグラフィーワークと研究、内観や自己探求法、シュタイナー学など多くを学ぶチャンスをそこでいただく。
また花療法士のスクール「シャンドゥルール(渋谷)」に通い、フラワーエッセンスの豊富な知識と実践法を学び、資格取得後は花療法士としてすぐに活動を開始。
一人一人コンサルテーションは時間をかけ、多く気づき、深い学びをいただく。
「自身に家族に人体実験!」
同時に自身や家族にエッセンスを活用しながら、お受験、受験、新学期、反抗期などの不安や緊張によるストレス、子育てや仕事のストレス、蕁麻疹、火傷、日焼け、歯科治療、入院、手術、引っ越し、ペットセラピーなど心の薬箱としてフラワーエッセンスを暮らしに取り入れる。これらの体験談は講座で伝えています。
「クリスタルボウルと波動調整」
花療法士の活動中にクリスタルボウルと出会い「フルールマリア(千葉)」に通いクリスタルボウル奏者となる。同時にセラピーに取り入れた。
演奏の効果はすぐに表れ、ボウルを奏で始めると思考が休まり、心身が緩んですぐに眠りはじめるお客様が続出。演奏後は瞳が生き返り抑圧していた感情や思いを素直に語り始める。
「現代人たちは不安や緊張で肉体は硬くなり、心が閉じている」・・演奏するたびそう感じるのでした。
(詳しくは書籍「クリスタルボウルと音の魔法」amazon)
「ホリスティックと女性学」
これまでの自身の不育症、冷え性、子宮筋腫など婦人科系トラブルや二人の子育て体験、セラピスト活動の経験で、「女性が健やかに人生で幸せと感じて生きるための独自の探求」を続け、ホリスティック女性学ができました。
・自愛、自尊心がなぜ生きる上で大切なのか。
・不安と緊張/緩まることが女性の肉体にどんな影響を与えるか
・母親の感情が胎児や子供に与える影響と未来
・デリケートゾーンセルフケア法など講座やお話会を開催。
「最後に」
花療法の学びから始まって十数年の間に、自分自身が変わり、家族が変わり、環境が変わり、在り方までも変わっていきました。私が私でない世界観(分離感)の中で必死に生きていたこともありましたが、今となってはそれも愛おしく感じています。沢山の出来事は私に多くの気づきと成長を与えてくれました。そのおかげで今の自分がいます。
少しずつ自分らしさを取り戻し本来の自分軸で生きるためには、シンプルな法則とプロセスがあるようです。今後は経験からの知恵、知識、独自のエッセンスを楽しく伝えていきたい。ようやく子育ても一段落し、本当の意味での活動がスタートしました。
「自分を幸せにしてあげられるのは自分であり、その責任も自分にある」まずは自分を慈しみ愛でることからはじめてはいかがでしょう。
【出版】
◎amazon「クリスタルボウルと音の魔法」
【イベント・コンサート】
◎クリスタルミューズ コンサート(白寿ホール)
◎クリスタル演奏会 福岡
◎冬至(アムリタ)
◎中秋の名月 神楽坂
◎大人の「朗読クリスタルワールド」女優・美乃里
◎天と地をつなぐ「天の音」
◎あまのね みちる 音の魔法
◎未来からの贈り物
◎Mellowな夜 その他
【リトリート】
◎奄美大島 月夜の調べ シャンドゥルール主催
◎屋久島リトリート
◎クリスタルリトリート(四ツ谷・埼玉・横浜)
◎親子クリスタルリトリート ハワイ
その他
【ボランティア】
◎老人ホーム 傾聴/パステル画指導
◎神様からおくりもの 自主上映会
◎ネパール地震災害復興支援チャリティー
その他