am milis
(アンミリス・東京)
ようこそ am milis へ
人間が健康でイキイキ生活しているときは、心身のバランスがとれ軽やかであります。
表現を楽しみリラックスして実力や才能を発揮しやすいでしょう。
しかし、子育てやお仕事、人間関係や多くの情報に心が振り回されストレス状態にある時は、呼吸は浅く体は硬直し心も閉じがちです。
この状態が続くことで、心や体の声は聞こえにくくなり、「自分がどうしたいのか?」を忘れ、自分らしくない選択をしながら生きにくい流れに乗ってしまうかもしれません。
日常に「リラックスして緩まる時間」を持てることは、緊張から解放され本来の自分に繋がりやすいものです。
「私はどうしたいのか?」体や心の声に応えていけば、健康で満ち足りた日常を送れるようになれるでしょう。
am milisでは、「お客様一人一人が心や身体に繋がり、自分で自分を幸せにしてあげる」その気づきとセルフケア法をお伝えしています。
日常の中で、自分はどんな意識をもってどう生きたいのか?どうすると幸せを感じられるのか?自分にとっての豊かさとは何か?など自分を知るためのきっかけづくりにご活用いただけたら幸いです。
プロフィール
am milis(アンミリス)
女性が健やかに、自分らしく幸せを感じて生きていくために…
資格
◎フラワーエッセンス花療法士(プラクティショナー)
◎女性ホルモンバランスプランナーⓇ(女性ホルモンバランスプランナー協会)
◎フェミニンゾーンケアアンバサダー
Service
●フラワーエッセンス講座
●女性ホルモンバランス&セルフケア個人プログラム作成
●フェミニンゾーンセルフケア講座
●その他
自己紹介
「漢方、ハーブ、食事が教えてくれました」
20代で結婚、2児の母となる。自身の冷え症や不育症治療、家族のアレルギー疾患に漢方、ハーブ、食事療法を取り入れ体質がみるみる改善。その経験から中医学、植物療法、食事療法に注目。また心と体のつながり、ストレスが心身に与える影響にも興味を持ち始める。
「フラワーエッセンスとの出会い」
子供たちの気質、心の成長、親子関係に強く関心を持った30代後半。
自然療法の一つ「フラワーエッセンス(レメディ)」に出会い、ホリスティック医療を行う医師のもとで東京や長野でバッチフラワーレメディを学び始める。
植物に触れながらの学習、レメディを取り入れたバイオグラフィーワーク、内観や自己探求法、シュタイナー学なども学ぶ機会をいただく。
また花療法士のスクール「シャンドゥルール(渋谷)」に通い、フラワーエッセンスの豊富な知識と実践法、セラピスト学を学び、資格取得後は花療法士としてすぐに活動を開始する。
「ホリスティック女性学」
自身の冷え症、不育症、子育て、更年期、婦人科系トラブルをサポートしてくれた様々な療法の体験とセラピスト活動を続けてきたことでホリスティック女性学が誕生する。女性が健やかに、自分らしく幸せを感じて生きていけたら・・・心と体と魂の癒し、フ女性ホルモンと植物療法、セルフケアなどを中心に講座を開催中。
「セルフケアは自分を知り健康で美しくなるためのツール」
女性の体は男性と比べ複雑で、生理や出産、更年期など様々な変化にも対応しなければなりません。また現代の女性は出産後すぐに仕事に復帰し、体を労わる時間もありません。一日を夢中で過ごし身体のサインに気づけず、産後や更年期のタイミングで不調やトラブルが起きる方もいらっしゃいます。
セルフケアは自分の状態を知り自分を感じるためのツールです。続けることで心身の安らぎや幸福感が得られ、奇麗になりたい、おしゃれをしたい、人生を楽しみたいなど心が前向きになる方が多くいらっしゃいます。
日常の中でできる限り私という存在に触れ、意識を向けてあげると「快不快、好き嫌い」など、心身が感じている感覚を思い出してきます。さらに自分を大切に扱ってあげることで、心身は喜び少しずつ自分らしい生き方を選択できるようになれます。
まずは自分を慈しみ愛でることからはじめてはいかがでしょう。そのきっかけづくりにご活用いただければと思います。
【リトリート】
◎奄美大島 月夜の調べ シャンドゥルール主催
◎屋久島リトリート
◎クリスタルリトリート(四ツ谷・埼玉・横浜)
◎奈良生駒山リトリート
その他
【ボランティア】
◎老人ホーム 傾聴/パステル画指導
◎神様からおくりもの 自主上映会
◎ネパール地震災害復興支援チャリティー
その他
【出版・雑誌掲載】
◎amazon「クリスタルボウルと音の魔法」1350円
◎HARS